【新たな試み】トリンテリックスパワーアップ計画!
私にとって抗うつ薬は色々試した中でもトリンテリックスが一番相性がよく、長きに渡り服用しています。
このお薬を紹介してくれた主治医には感謝しかありません。
※トリンテリックスの素晴らしさについてはこちらを参考に
【休職せよ】自分が思っている以上に症状は深刻!
私は会社のパワハラや非協力的で自己中心的な周囲の人間関係でうつ病になりました。
通院し薬を使っても、会社環境が上回りボロボロになっていく一方でした。
私は何度も主治医から「休職」を勧められましたが、受け入れませんで ...
うつ病の辛いこと2位「金欠」を抑えて1位になったのは・・・!
うつ病になるといろいろな面で「辛い」ことが多いですよね。
今回、実際に私自身が苦しんだうつ病の「辛い」をランキング形式にしてみました。
うつ病になるとどんな苦しさがあるの?
見方は ...
【さあ選びたまえ】薬を飲まないリスクor薬を飲むリスク
心療内科で投薬治療を始めましょうと言われたとき、あなたはどう感じましたか?
薬・・・と聞くとマイナスのイメージをもたれる方は少なくないと思います。
それはそうでしょう。
生まれてはじめての抗うつ薬、睡眠薬で ...
【実感レポート】歴史に裏打ちされた確かな抗不安薬リーゼ
うつや不安に対してお薬を使っている方は多いと思いますが、頓服薬は処方してもらっていますか?
私はメインのお薬でトリンテリックス、頓服薬でタンドスピロンを使っていました。
私はうつ病のストレスサインとして動悸や発汗が ...
【実感レポート】うつ病や不眠症に「手のひらを太陽に」は効果あるの?
睡眠は心の健康管理に欠かせない存在です。
不眠はもちろん睡眠の質の悪化はうつ病の要因といわれています。
逆にうつ病から不眠に陥ることもあります。
私の場合は後者でした。
抑うつ状態で心も身体も疲弊し ...
【実感レポート】ここ一番の守護神・抗不安薬タンドスピロン
私の場合、うつ病治療のメイン薬の抗うつ薬は夕食後に服用と決まっています。
これで不安や抑うつ状態を改善していこうと言うわけです。
しかし日中、これだけでは追いつかない精神状態のときもあります。
突発的な不安に ...うつ病に筋トレは逆効果過ぎる実態
うつ病、あるいは抑うつ状態には筋トレが効果的!と言うお話、一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。
しかもうつ病だけでなく、不眠にも良いと言われています。
うつ病と不眠はだいたいセットですから興味深いお話です。 ...
我が相棒トリンテリックス、用量増えました
私の相棒、新型抗うつ剤トリンテリックスの服用を始めて3ヶ月。
1錠から1.5錠に服用数が増えました。
実は3ヶ月の間で3回変更しています。
1錠スタート→2錠に増加→1錠に戻す→1.5錠に増加(no ...
【これが新型】眠剤デエビゴのベルソムラとの違い【実感レポート】
私が初めて使った睡眠薬はベルソムラです。
主治医から依存性も少なく優しくて新しいタイプの睡眠薬として勧められました。
※ベルソムラについてはこちらの記事を参照してくださいね。
【人生初の眠剤】ベルソムラ ...